税理士のあれこれ じょんぴえーる 白物家電 忍者ブログ
徒然なるままに
[13] [12] [11] [10] [9] [8] [5] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



冷蔵庫、洗濯機、電子レンジを買ってきた。
全て日立製。

アパートが2階、それも内階段で狭いこともありスリムタイプの冷蔵庫R-K320EV
選択は仕事場が作業着だということもあり洗浄力のビートウォッシュ BW-7TV
レンジは単に他メーカーと比べて安価なヘルシーシェフ       MRO-NS7


それぞれが、価格コム最安値88,900、47,900、24,230、合計161,030円だったので
ケーズだしアフターサービス込で170,000円以下なら買いだと思い店内を物色。

そしたら声をかけてもらいました。前回カメラを購入時にスパッと安くしてくれた店員さん。

「冷蔵庫をお探しですか?」

「はい、日立製の昨年モデルを探しています。旧モデルはもう展示しているのだけですか?」

「季節が少し遅いですからねぇ。メーカーの生産終わってますから、ここだけですね」

「このR-K320EVを、と思っているんですけれど、お値段はおいくらになりますか?

「・・・今日は冷蔵庫だけをお探しですか?」

「いえ、洗濯機と電子レンジも探しています」

「それだと、3点を選んだ後に、ズバッと見積出させていただきますのでどれにいたしますか?」

「BW-7TVとMRO-NS7ですね~」

「分かりました。少し待ってください出してきます」


というので、出された見積が173,000円でした。
予定では170,000円以下で買おうという狙いだったので、十分及第点ではありましたが、ここは少し

「洗濯機が少し高いような・・・?この前ヤマダで52,000円ちょっとでありましたよ。」

「分かりました。他店対抗ですものね。端数も切ります。」

というので165,000円になりました。ホントこの担当さんは気前が良くて買う気になります。
またここで買おうと思いました。まる







ちなみに、持参したのは、価格コム、他店価格、複数店web価格を一覧にしたエクセルシートを作成し、チラ見せしながらの交渉です。この効果があるのかは知りませんが、いつになくポンポン切ってくれたので次もこの手で行こうと思いました。



これから結婚する方にお勧め家電

冷蔵庫
415L 5ドア冷蔵庫(クリスタルブラウン)HITACHI 真空チルドFS R-S4200D-XT
2人暮らしに最適な400L前後。他のメーカーようなこの価格帯での機能オミットは無し。


電子レンジ
SHARP ウォーターオーブン ヘルシオ 30L レッド系 AX-XP100-R
泣く子も黙るヘルシオ。これは説明不要でしょう。


洗濯機
集合住宅でも安心のDDモータに雨対応。毛布も洗える7kg。これっきゃない。






PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
HN:
かのと
性別:
非公開
最新記事
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) じょんぴえーる All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]